犬の寝場所をどうするか、真剣に悩んだ話

心のこと

昨日の夜、ふと気づいたら私は、犬の寝場所のことで真剣に悩んでいました。

その日は、お弁当も作って、散歩も行って、仕事もへとへとで。

泣きながら「きついよ…」って思いながら帰ってきたのに、
ふと目に入った愛犬の姿を見て、

「朝からひとりで寂しかったかもしれない」って思ってしまった。

私は私で、本当はすぐにでも眠りたかった。
心も体もカラカラで、ただ静かに毛布にくるまりたかった。

それなのに、
「旦那のいない、いつもと違うこの夜に、この子は安心して眠れるかな」って、
頭の中で考え始めてしまって。

結局、“なにが正解かわからない犬の気持ち”にモヤモヤしてしまった。

ゆっくりしたい私と、気にかけたい私が、静かにぶつかってた。

私の寝室のドアは、開けてある。
だから、来ようと思えば犬はいつでも来られる。

でも、来ない。

来てくれたら、すべて解決なのに。

それなら私が向こうの部屋に布団を持って行けばいい。
でも面倒くさい。
そもそも旦那の布団はやわらかすぎて寝づらい。

あ〜もう、なんで私がここまで考えなきゃいけないの!

私の方に来てくれたら、
それだけで安心できるのに。

明日も朝から一日家にいないから、
せめて今夜だけでも一緒に寝てくれたら、
私のお世話心も満たされるのに…

そう思えば思うほど、犬は来ない。

気づけば私は、眠いのに頭だけぐるぐるしてて、
「あ〜もう!!なんで疲れてるのにこんなに悩んでるの私!!!」って叫びたくなった(笑)

布団の中で、まだ少しもやもやしながら、私はふと気づいた。

「あ、これが“考えすぎ”ってやつなんだ」

私が勝手に「一人は寂しいに違いない」って決めつけてただけかもしれない。

もしかしたらあの子、
「やった、今日は自由だ!久々にぐっすり眠れそう〜♪」って
喜んでるかもしれない(笑)

そんなことを思ったら、少しだけ肩の力が抜けた。

今夜はそれで、まぁいっか。
どちらにしても、私はやっぱりこの子のことが大好きなんだと思った。

コメント

タイトルとURLをコピーしました